海外大学・大学院留学準備【留学準備の流れ・総まとめ】いつから始める?ビザ・奨学金準備は?

海外大学・大学院留学準備【留学準備の流れ・総まとめ】いつから始める?ビザ・奨学金準備は?


留学準備

みなさん、海外大学・大学院留学準備シリーズはもう読まれましたか?本記事では、留学準備の一連の流れをご紹介します!各ステップの詳細記事に飛べるリンクもあるので、みなさんの準備段階に合わせて活用してみてくださいね!

みなさん、海外大学・大学院留学準備シリーズはもう読まれましたか?本記事では、留学準備の一連の流れをご紹介します!各ステップの詳細記事に飛べるリンクもあるので、みなさんの準備段階に合わせて活用してみてくださいね!











1.海外大学・大学院 留学準備はいつから始める?

1.海外大学・大学院 留学準備はいつから始める?

大学院準備前編

大学院準備後編

今回は、イギリス大学院留学を経験した筆者の経験をもとに

海外大学・大学院留学の準備の流れをご紹介します。


イギリスの大学は大体9〜10月にコースがスタートし、出願期間はその約1年前に始まることが多いです。

(例)2025年秋入学の大学に行きたい場合 → 2024年秋に出願

そのため、準備自体渡航の約1年半〜2年前から始めることをおススメします。

国によっては出願時期など異なる場合があるので、自分の志望校の情報をきちんと確認してみてくださいね!


大学院準備前編

大学院準備後編

今回は、イギリス大学院留学を経験した筆者の経験をもとに

海外大学・大学院留学の準備の流れをご紹介します。


イギリスの大学は大体9〜10月にコースがスタートし、出願期間はその約1年前に始まることが多いです。

(例)2025年秋入学の大学に行きたい場合 → 2024年秋に出願

そのため、準備自体渡航の約1年半〜2年前から始めることをおススメします。

国によっては出願時期など異なる場合があるので、自分の志望校の情報をきちんと確認してみてくださいね!











2.海外大学・大学院準備 ~プランニング編(留学先選び、奨学金準備)~

2.海外大学・大学院準備 ~プランニング編(留学先選び、奨学金準備)~

<出願1年前>

まずは、大まかな留学の計画を立てるために考えるべき4項目を紹介します。

いつまでにやるべきという厳密な時期はありませんが、出願の1年前くらいには出来ていると、今後英語のテスト受験など計画しやすくなるかもしれません!

①大学・大学院、専攻・コースのリサーチ

まずは、自分がどこで何を勉強したいのかを知る必要があります。

筆者はネットで調べる以外にも、海外大学が集まる留学フェアに参加し、教授と直接お話したりして情報収集しました!

こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
海外大学院準備① 大学院・コース選択のポイント


②英語試験対策

現段階の英語力を測るために一度試しに受験することをおすすめします。
目標スコアとのギャップがわかったら、勉強の計画を立てていきましょう。

対策・勉強法はこちらの記事も参考にしてみてください!
海外大学・大学院留学準備 必要な英語レベル・英語テスト対策について解説!


③留学費用の準備・奨学金申請

学費や生活費など必要な資金を計算し、どのように工面するか計画を立てましょう。
必要があれば親御さんともきちんと相談しましょう。

あわせてこちらの記事も読んでみてください!
海外大学・大学院留学準備 奨学金はどうやって申請する?
留学ってどれくらいお金がかかるの? 海外大学・大学院留学費用まとめ!


④大学の成績

出願に必要な成績・GPAに達するために大学の勉強もコツコツ頑張りましょう!


<出願1年前>

まずは、大まかな留学の計画を立てるために考えるべき4項目を紹介します。

いつまでにやるべきという厳密な時期はありませんが、出願の1年前くらいには出来ていると、今後英語のテスト受験など計画しやすくなるかもしれません!

①大学・大学院、専攻・コースのリサーチ

まずは、自分がどこで何を勉強したいのかを知る必要があります。

筆者はネットで調べる以外にも、海外大学が集まる留学フェアに参加し、教授と直接お話したりして情報収集しました!

こちらの記事もあわせて参考にしてみてください!
海外大学院準備① 大学院・コース選択のポイント


②英語試験対策

現段階の英語力を測るために一度試しに受験することをおすすめします。
目標スコアとのギャップがわかったら、勉強の計画を立てていきましょう。

対策・勉強法はこちらの記事も参考にしてみてください!
海外大学・大学院留学準備 必要な英語レベル・英語テスト対策について解説!


③留学費用の準備・奨学金申請

学費や生活費など必要な資金を計算し、どのように工面するか計画を立てましょう。
必要があれば親御さんともきちんと相談しましょう。

あわせてこちらの記事も読んでみてください!
海外大学・大学院留学準備 奨学金はどうやって申請する?
留学ってどれくらいお金がかかるの? 海外大学・大学院留学費用まとめ!


④大学の成績

出願に必要な成績・GPAに達するために大学の勉強もコツコツ頑張りましょう!











3.海外大学・大学院準備 ~出願編(Personal Statement準備など)~

3.海外大学・大学院準備 ~出願編(Personal Statement準備など)~

<出願半年〜数か月前>

出願半年前の春くらいから、いよいよ出願準備を本格的に進めていきます。

遅くとも6〜7月ごろには、
・英語試験の目標スコア達成
・Personal Statement (志望書) 作成
・出願書類準備(成績書、推薦状依頼など)
を完了できるとよいです。

志望書の執筆と違い、推薦状の依頼や英語テスト受験などは、自分でペースや時期を決められるものではないので、特にゆとりをもって準備しましょう!
また、奨学金の申し込みも徐々に始まるので並行して進めましょう。

出願書類の準備はこちらも参考にしてみてください。
海外大学・大学院留学準備 これで失敗しない!Personal Statement(志望動機書)の書き方と準備
海外大学・大学院留学準備 必要なGPAは?Rolling basisって何?出願&合否発表を徹底解説!


<出願期間>

コース開始約1年前の9〜10月頃に出願の受付がスタートし、合否発表は、11〜12月頃に出ることが多いです。
場合によって、インタビューや追加書類が必要になることもあります。

また、出願時にまだ大学生の場合、卒業するまでは条件付き合格になることが多いです。
その場合、合格受諾などの手続きは大学卒業後に始められます。

出願と合否発表の詳細については、
海外大学・大学院留学準備 必要なGPAは?Rolling basisって何?出願&合否発表を徹底解説!>を参考にしてみてください。


<出願半年〜数か月前>

出願半年前の春くらいから、いよいよ出願準備を本格的に進めていきます。

遅くとも6〜7月ごろには、
・英語試験の目標スコア達成
・Personal Statement (志望書) 作成
・出願書類準備(成績書、推薦状依頼など)
を完了できるとよいです。

志望書の執筆と違い、推薦状の依頼や英語テスト受験などは、自分でペースや時期を決められるものではないので、特にゆとりをもって準備しましょう!
また、奨学金の申し込みも徐々に始まるので並行して進めましょう。

出願書類の準備はこちらも参考にしてみてください。
海外大学・大学院留学準備 これで失敗しない!Personal Statement(志望動機書)の書き方と準備
海外大学・大学院留学準備 必要なGPAは?Rolling basisって何?出願&合否発表を徹底解説!


<出願期間>

コース開始約1年前の9〜10月頃に出願の受付がスタートし、合否発表は、11〜12月頃に出ることが多いです。
場合によって、インタビューや追加書類が必要になることもあります。

また、出願時にまだ大学生の場合、卒業するまでは条件付き合格になることが多いです。
その場合、合格受諾などの手続きは大学卒業後に始められます。

出願と合否発表の詳細については、
海外大学・大学院留学準備 必要なGPAは?Rolling basisって何?出願&合否発表を徹底解説!>を参考にしてみてください。











4.海外大学・大学院準備 ~渡航前準備編(ビザ申請・寮選びなど)~

4.海外大学・大学院準備 ~渡航前準備編(ビザ申請・寮選びなど)~

めでたく合格がもらえたら、いよいよ渡航の準備です!!
この時期は色々やることが重なって忙しいですが、ひとつひとつこなしていきましょう!

<4月>
卒業証明書と最終成績証明書提出後、無条件合格通知

<5月頃>
・学費の一部(デポジット)を大学に払う
・滞在先選び

<7月頃>
・入学許可書(CAS)入手→ビザ申請
・寮の申し込みとデポジット支払い

<8月>
・銀行口座開設
・ビザ受け取り
・大学入学手続き
・コースの選択科目登録
・航空券買う→筆者は、帰路の日程を手数料なしで予約変更可能なオープン / フレックスチケットを購入しました。

<9月>
・SIM準備
・学費支払い


入学許可書やビザの降りるタイミングは人によって様々ですし、自分でコントロールできない部分もあります。
筆者のスケジュールより早かったり遅かったりする可能性があることも念頭に置いておいてください。

また、この時期に海外留学保険加入英語のブラッシュアップもやっておきましょう!


めでたく合格がもらえたら、いよいよ渡航の準備です!!
この時期は色々やることが重なって忙しいですが、ひとつひとつこなしていきましょう!

<4月>
卒業証明書と最終成績証明書提出後、無条件合格通知

<5月頃>
・学費の一部(デポジット)を大学に払う
・滞在先選び

<7月頃>
・入学許可書(CAS)入手→ビザ申請
・寮の申し込みとデポジット支払い

<8月>
・銀行口座開設
・ビザ受け取り
・大学入学手続き
・コースの選択科目登録
・航空券買う→筆者は、帰路の日程を手数料なしで予約変更可能なオープン / フレックスチケットを購入しました。

<9月>
・SIM準備
・学費支払い


入学許可書やビザの降りるタイミングは人によって様々ですし、自分でコントロールできない部分もあります。
筆者のスケジュールより早かったり遅かったりする可能性があることも念頭に置いておいてください。

また、この時期に海外留学保険加入英語のブラッシュアップもやっておきましょう!











5.まとめ

5.まとめ

海外大留学の流れはクリアになりましたか?

この記事で全体のスケジュール感をつかみ、各ステップごとの海外大学・大学院準備シリーズの記事を活用して準備を進めていってくださいね!


海外大留学の流れはクリアになりましたか?

この記事で全体のスケジュール感をつかみ、各ステップごとの海外大学・大学院準備シリーズの記事を活用して準備を進めていってくださいね!